人生で二度目の課金の誘惑に負けてしまった・・・
2020年12月20日 MTG翻訳 コメント (2)
原神である。
このゲーム、普通に遊びまくっていると「定期的にフィールドの敵が強くなり、代わりに報酬も伸びる」というシステムがある。
そして雑な育成をしていると、敵が強くなるペースにこちらの戦力が追い付かなくなるポイントがある。それに引っかかってしまい、あと色々キャラを新規に育てて試すのも簡単には出来なくなってしまった。
そして、原神には天空紀行というシステムがある。
例えるならMTGアリーナでいうマスタリーそのもの。プレイの量に応じてレベルが上がり、育成アイテムやゲーム内通貨、武器の報酬がある。そしてリアルマネーで1400円くらい払いマスタリーパスを購入すると報酬が数倍に跳ね上がる。
・・・それをうっかり勝ってしまいました、ええ。
ちなみに基本無料ゲームに始めて課金したのは、スマホ版Fate/Stay Nightの凛ルートと桜ルートを開放した時ですね。
しかし、このリソースをどう使おう。フィッシュルと香菱は確定として、アタッカー役をガイア・重雲のどちらかにするかで迷う。他にも局所的に使うリサ・バーバラ、岩元素破壊枠でノエルか凝光・・・
BGM:Emiya
https://www.youtube.com/watch?v=BpANaxnI5ZE
このゲーム、普通に遊びまくっていると「定期的にフィールドの敵が強くなり、代わりに報酬も伸びる」というシステムがある。
そして雑な育成をしていると、敵が強くなるペースにこちらの戦力が追い付かなくなるポイントがある。それに引っかかってしまい、あと色々キャラを新規に育てて試すのも簡単には出来なくなってしまった。
そして、原神には天空紀行というシステムがある。
例えるならMTGアリーナでいうマスタリーそのもの。プレイの量に応じてレベルが上がり、育成アイテムやゲーム内通貨、武器の報酬がある。そしてリアルマネーで1400円くらい払いマスタリーパスを購入すると報酬が数倍に跳ね上がる。
・・・それをうっかり勝ってしまいました、ええ。
ちなみに基本無料ゲームに始めて課金したのは、スマホ版Fate/Stay Nightの凛ルートと桜ルートを開放した時ですね。
しかし、このリソースをどう使おう。フィッシュルと香菱は確定として、アタッカー役をガイア・重雲のどちらかにするかで迷う。他にも局所的に使うリサ・バーバラ、岩元素破壊枠でノエルか凝光・・・
BGM:Emiya
https://www.youtube.com/watch?v=BpANaxnI5ZE