アリーナ:新環境初5-0
アリーナ:新環境初5-0
アリーナ:新環境初5-0
DOAもやったし午前中なのにもう今日一日やり切った感あるぞこれ

デッキはグリクシスミッドレンジ、またの名を8ボーラス

グリクシスミッドレンジ 先手〇×〇
エスパーコントロール 後手〇×〇
バントミッドレンジ? 先手〇〇
赤単 先手×〇〇? G2の途中で相手が落ちてそのまま勝ち+勝ち扱い
門コントロール 先手〇×〇 サイドに置いたナーセットが刺さる

記録用リスト

土地26
2沼
24ショックランド+M10ランド
生物13
4戦慄衆の解体者
4正気泥棒
4破滅の龍、ニコル・ボーラス
1人質取り
呪文21
1喪心
2溶岩コイル
3アングラスの暴力
4思考消去
2魔性
2ヴラスカの侮辱
4龍神、ニコル・ボーラス
3戦慄衆の将軍、リリアナ
サイドボード15
2覆いを割く者、ナーセット
4強迫
1軽蔑的な一撃
1否認
2渇望の時
3肉儀場の叫び
1ヴラスカの侮辱
1人質取り

カード雑感

《戦慄衆の解体者》
最低限タフ2と交換出来るが、特に遅いデッキに対してライフ詰める役割が持てたのが偉い。序盤のアクションとしてキープ基準になる。
《龍神、ニコル・ボーラス》
ちょくちょく黒マナが足りなくて土地5枚でも唱えられないゲームがあった。
《戦慄衆の将軍、リリアナ》
このデッキで3枚は負担が大きい。1枚減らし、もう少し軽くアドバンテージを取れるカードを増やす方がベター。《永遠神の投入》
《覆いを割く者、ナーセット》
これのおかげで門に勝てた。遅いデッキ全般に刺さるので今後環境を定義するレベルだと思う。今のところこのセットで一番強い、というか強い場面を見ている。


と言うわけでデッキの原型を参考にさせていただきましたPokkyさんに感謝。

(追記 その後)

0-2を2連発したので18:00にクエスト更新するまでやめます

内容はイゼットフェニックス・グリクシスコントロール×2、スゥルタイミッドレンジ

事故りまくったしトップ勝負にも負けすぎたがそれより《アズカンタの探索》に触れないの致命的すぎ

お気に入り日記の更新

日記内を検索