いつも青とかコントロールばかり使っているように見えるので、たまには違うデッキも。
今回紹介するのはVer1.3が稼動した時に組んだ《軍神アテナ》を活かすためのデッキです。

とにかくユニットをいっぱい並べて、《軍神アテナ》で強化して殴る。
アテナを引けなくてもいろいろな手段で強化して殴る。


あと気がついたら女の子がいっぱい入ってます。

たまたまだよ!デッキのコンセプトが横に並べてからアテナかヒトミデメテルかティターニアで強化だし!
調整していった結果だから!!



◆絶対に入れたい主役カード

《グラインドビートル》《ダルタニャン》
CP回復付きユニット。素早くユニットを横に並べ、あるいはアテナを着地させるために必須。

《軍神アテナ》《炎の魔道師ヒトミ》《デーメーテール》《ティターニア》
シュート!!
チーム全体を強化するカードたちです。
通称「ヒトミデメテル」といわれるコンボを隠し味として搭載。
アテナを引けなくても全体強化が成立するようにします。

《不可侵防壁》
もはやいわずと知れた強力無比なコンバットトリック。
相手の《ロキ》も《エンジェルビルダー》も力でぶち抜く。


◆調整していれる準主役カード

《進化の系譜》
アテナを確実に3枚引くために、1枚挿ししています。

《ドリアード》
赤に圧倒的に強く、それ以外には微妙。ただ、《デーメーテール》と相性がいい。
メタゲーム次第で入れるかどうか判断。

《鼓舞の精ノーム》
ミラー対策です。相手のアテナのさらに上を目指す。
1.3EXが稼動した現在は似たデッキが減っているので外しています。

《早撃ち勝負》《ホークアイ・ショット》
緑で貴重な相手に触るカードだが、ホークアイは使ってて重かった。

《エナジードレイン》《潜在解放》《英雄の剣》
追加のコンバットトリック系カードだが、使いどころがそれぞれ難しい。
調整は好みで。


◆サンプルレシピ「緑単タッチヒトミ」

ユニット24


3炎の魔道師ヒトミ


3キャットムル
3クシナダヒメ
3デーメーテール
3ドリアード
3グラインドビートル
3ティターニア
3ダルタニャン

進化3


3軍神アテナ

トリガー5
2深緑の魔導書
1進化の系譜
2人の業

インターセプト8


3不可侵防壁
3早撃ち勝負
1ホークアイ・ショット
1エナジードレイン



◆デッキの動かし方

女の子をいっぱい並べて、全体強化と強化インターセプトで殴り倒しましょう(笑)
《ダルタニャン》や《クシナダヒメ》で1~2手札を補充できたら息切れしにくい。


◆オススメJOKER

《冥札再臨》《ワンダフルハンド》
とにかく序盤からテンポ重視でガンガン攻めて手札を使い切るデッキなので、ドローが必須。
攻めるユニットを切らさないことが何より重要。
ちなみに《トリックフィンガー》は逆にゲージの溜まりが早すぎて手札に余った。

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索