デュエルエクスマキナ・デッキ攻略:トリニティでA+到達
2017年4月14日 ゲームhttp://gathered.tokyo/ura/dxm-trinity/
毎回ミッションで違うデッキの課題が出るから、全アーキタイプ使わざるを得ない。資産あんまりないのに。
ここからメモ用。
ホビステなんば店でFNMモダン。デッキはコメントからアイデアをもらった8デュレス型Grixis Shadow。一般的なレシピに対してメインの《稲妻》3枚を《コジレックの審問》と《終止》に変えてコンボメタをさらに強化。
R1:黒緑トロン
×完敗
×序盤から順調だったが、クリーチャーが相手の《致命的な一押し》で全滅したあと見事にマナフラ。途中サイクリングしていた《通りの悪霊》を素出しして殴っていれば勝っていた。
R2:赤緑+無色ランプ?
〇《通りの悪霊》連打でブン回って《ティムールの激闘》で勝ち
〇ほぼ同上
デッキ詳細不明。ヴァラクート系に近い動きだけど《地勢》や《荒地》が入ってたので何かローグだったかもしれない。
サイド記録
-3 致命的な一押し
+1 対抗突風
+1 頑固な否認
+1 コラガンの命令
R3:赤緑スケープシフト
〇 前方をクリアにして《死の影》《ティムールの激闘》で14点通して勝ち
〇 ハンデスと大爆発連打で相手を止めて《死の影》でなんとか殴り切る。
サイド記録
-3 致命的な一押し
-2 コラガンの命令
+2 大爆発の魔道士
+1 頑固な否認
+1 対抗突風
+1 終止
ドローを1枚減らして大爆発をもう1枚入れて良かったかもしれない。
土地コンボ系を斬って初勝ち越しまでたどり着いたので、やっと手ごたえを感じました。あと、大阪のやたらトロンとヴァラクートが多い環境だから8Duressが刺さると思うので、真似しないように。
毎回ミッションで違うデッキの課題が出るから、全アーキタイプ使わざるを得ない。資産あんまりないのに。
ここからメモ用。
ホビステなんば店でFNMモダン。デッキはコメントからアイデアをもらった8デュレス型Grixis Shadow。一般的なレシピに対してメインの《稲妻》3枚を《コジレックの審問》と《終止》に変えてコンボメタをさらに強化。
R1:黒緑トロン
×完敗
×序盤から順調だったが、クリーチャーが相手の《致命的な一押し》で全滅したあと見事にマナフラ。途中サイクリングしていた《通りの悪霊》を素出しして殴っていれば勝っていた。
R2:赤緑+無色ランプ?
〇《通りの悪霊》連打でブン回って《ティムールの激闘》で勝ち
〇ほぼ同上
デッキ詳細不明。ヴァラクート系に近い動きだけど《地勢》や《荒地》が入ってたので何かローグだったかもしれない。
サイド記録
-3 致命的な一押し
+1 対抗突風
+1 頑固な否認
+1 コラガンの命令
R3:赤緑スケープシフト
〇 前方をクリアにして《死の影》《ティムールの激闘》で14点通して勝ち
〇 ハンデスと大爆発連打で相手を止めて《死の影》でなんとか殴り切る。
サイド記録
-3 致命的な一押し
-2 コラガンの命令
+2 大爆発の魔道士
+1 頑固な否認
+1 対抗突風
+1 終止
ドローを1枚減らして大爆発をもう1枚入れて良かったかもしれない。
土地コンボ系を斬って初勝ち越しまでたどり着いたので、やっと手ごたえを感じました。あと、大阪のやたらトロンとヴァラクートが多い環境だから8Duressが刺さると思うので、真似しないように。
コメント