【翻訳】モダンのジャンドデッキ&サイドボード詳細ガイド(CFB)
2017年6月6日 MTG翻訳http://gathered.tokyo/archives/1981
献身のドルイド・療治の侍臣コンボの影響でクリーチャーデッキが増えた今だからこそジャンドが輝く・・・そうです。
なお今日はしばらくぶりにまた白黒8-Rackで、1-2の残念な結果。
勝ったのはバント撤退。負けはマルドゥバーンとSun and Moon。
バーンは最後の最後で《葬送の魔除け》の+2/-1を忘れて勝ちを逃したプレイミス。あとは本気でケアするならどこかの枠に《集団的蛮行》をねじ込む必要もある。
Sun and Moonはサイド構築が失敗だった。クリーチャー枠の《未練ある魂》や、《虚空の杯》に強い《解呪》を投入していればいずれ勝っていた。
それよりこいつを見てくれ・・・
https://www.mtggoldfish.com/deck/665527#paper
GP神戸で挫折したとまつがんさんのコラムに書かれていたエターナルデボーテが、MOで5-0達成しています!
新時代のSuper Crazy Zooになるのでしょうか?
献身のドルイド・療治の侍臣コンボの影響でクリーチャーデッキが増えた今だからこそジャンドが輝く・・・そうです。
なお今日はしばらくぶりにまた白黒8-Rackで、1-2の残念な結果。
勝ったのはバント撤退。負けはマルドゥバーンとSun and Moon。
バーンは最後の最後で《葬送の魔除け》の+2/-1を忘れて勝ちを逃したプレイミス。あとは本気でケアするならどこかの枠に《集団的蛮行》をねじ込む必要もある。
Sun and Moonはサイド構築が失敗だった。クリーチャー枠の《未練ある魂》や、《虚空の杯》に強い《解呪》を投入していればいずれ勝っていた。
それよりこいつを見てくれ・・・
https://www.mtggoldfish.com/deck/665527#paper
GP神戸で挫折したとまつがんさんのコラムに書かれていたエターナルデボーテが、MOで5-0達成しています!
新時代のSuper Crazy Zooになるのでしょうか?
コメント