【翻訳】モダン最強部族?PVのバントスピリットガイド
2018年9月15日 MTG翻訳http://gathered.tokyo/archives/3121
9,000文字近くとか今までの翻訳と比べて長すぎだけど、前半後半で分けたら、後半のプレイングとサイド解説に比べて前半が中身薄すぎたんだ・・・
ラヴニカ以降のスタンダード、強力なカードが多すぎて収拾がつかないというか、正直何を組んだら勝てるのかさっぱり分かりません。
というかフルスポが無いとシナジー評価がし辛いし何がグッドスタッフかもわからないから、今のところコントロールぐらいしか思いつかん。前環境のデッキでも生き残るのがせいぜいコントロールと緑単ぐらいだと思ってます。
アグロ全般はまだ不透明。吸血鬼やマーフォークのようなトークンデッキは鎖回しが残ってる以上死亡。むしろボロスが伸びたら悪化。
でも今回は本当にスタンダードで楽しみたい気持ちがあるから、ギリギリまでデッキを考えたうえでカード予約したい。
9,000文字近くとか今までの翻訳と比べて長すぎだけど、前半後半で分けたら、後半のプレイングとサイド解説に比べて前半が中身薄すぎたんだ・・・
ラヴニカ以降のスタンダード、強力なカードが多すぎて収拾がつかないというか、正直何を組んだら勝てるのかさっぱり分かりません。
というかフルスポが無いとシナジー評価がし辛いし何がグッドスタッフかもわからないから、今のところコントロールぐらいしか思いつかん。前環境のデッキでも生き残るのがせいぜいコントロールと緑単ぐらいだと思ってます。
アグロ全般はまだ不透明。吸血鬼やマーフォークのようなトークンデッキは鎖回しが残ってる以上死亡。むしろボロスが伸びたら悪化。
でも今回は本当にスタンダードで楽しみたい気持ちがあるから、ギリギリまでデッキを考えたうえでカード予約したい。
コメント