晴れる屋名古屋店のスタンダード杯

青赤危険因子ドレイク 
××
粘るは粘るけど弧光のフェニックス回されて2回負け

赤単アグロ
×○×
実験の狂乱に分からされて負け

ジェスカイミッドレンジ
×○×
息切れしてからシャライ除去出来なくて負け。

赤黒フルバーン
××
剣呑な交渉・・・危険因子・・・実験の狂乱・・・どうにもならん。

ゴルガリに当たることも、一番懸念してたフェロックス入りのストンピィに当たることも無かったが、それ以外のデッキにこれだけ勝てないなら、ネクロの塊のようなゴルガリは無理だったと思う。

つい最初のディミーア資産を活かしたいと思ったけど、バッサリ捨ててしばらくはコントロールのベストデッキであるジェスカイ、それでも駄目そうなら素直にゴルガリ組みます。



本当に強いプレイヤーなら、好きなデッキじゃなく勝てるデッキを選ぶ覚悟が必要な時もあるじゃろうな。(ポケモンORAS)


コメント

マイアの人
2018年10月21日14:43

グリクシスそんなにダメでしたかね?強いように思いますけど

シグマ@dj-SIGMA
2018年10月22日12:05

>マイアさん
自分が使いこなせそうにないのか大きいです。エンチャント割れなかったり、ライフゲイン要素が無かったりと環境のパワーに噛み合ってないのでカウンターへの依存が高く、その反面テフェリーやクラリオンが無い分ソーサリータイミングのアクションが重いです。

お気に入り日記の更新

日記内を検索