『基本セット2020』スタンダード&モダン注目カード
2019年6月30日 MTG翻訳 コメント (2)
取りあえず翻訳する気力が無いんだけど環境を把握するためにこれだけは続ける↓
http://gathered.tokyo/archives/3730
アリーナで基本セット2020に金を使って復帰するか妙に迷ってる。
ただやるならこの環境でGold稼ぎをがっつりしておかないと、ローテーションでM10ランドが落ちるからマナ基盤のために相当パック剥く羽目になるんだよね。
ラダーを諦めてマッチ構築戦だけ続けたら溜まるとは思ってるけど。
なお昨日から描いていた絵は、音ゲーのポップンミュージックからショルキー。
まだナンバリング一桁前半くらいの頃の名曲quick masterの担当キャラで、絵は曲をイメージしたCDジャケット風。
http://gathered.tokyo/archives/3730
アリーナで基本セット2020に金を使って復帰するか妙に迷ってる。
ただやるならこの環境でGold稼ぎをがっつりしておかないと、ローテーションでM10ランドが落ちるからマナ基盤のために相当パック剥く羽目になるんだよね。
ラダーを諦めてマッチ構築戦だけ続けたら溜まるとは思ってるけど。
なお昨日から描いていた絵は、音ゲーのポップンミュージックからショルキー。
まだナンバリング一桁前半くらいの頃の名曲quick masterの担当キャラで、絵は曲をイメージしたCDジャケット風。
コメント
どもっす!女の子よりもこう音ゲー!て感じの絵の方が自分の根っこにあります。