アリーナ:バントゴロスだけどなんかおかしい
2019年10月16日 MTG翻訳 コメント (2)
マッチ構築戦の続き。
後手 青黒コントロール ×〇〇
G1:草食獣とテフェリーを出した後原野以外の土地しか引かず何もできない間に、《正気泥棒》や《ヴァントレスのガーゴイル》にタコ殴りされる。
G3:土地1マリガン。《正気泥棒》に何回か殴られるが大惨事にはならず色対策カードで追放。後はゴロスとゾンビ並べてクロックパーミッション
先手 セレズニア出来事 〇〇
G1:マリガン、さらに《エッジウォールの亭主》で引きながら展開に対処できず、《敬慕されるロクソドン》《探索する獣》まで。しかし《ハイドロイド混成体》で耐え続け、ギリギリで引いた《脱ぎ捨て》が間に合って勝ち。
G2:サイドインした《拘留代理人》《狼の友、トルシミール》が《恋煩いの野獣》を動かす人間トークンを潰し、さらにトルシミールが《探索する獣》を3/3狼と一緒にブロックして交換。時間を稼いでくれた。
後手 《炎の騎兵》型ジェスカイ創案 〇〇
G1:3マナ域以下が無くてマリガン→草食獣→らせん→迂回路で3ターン目に土地7枚並んで原野発動超気持ちいい~~~
G2:青マナ無しマリガン、相手はキーカードを引けないのか除去以外は動かず。何回目かのゴロスで《死者の原野》が4枚並び、これまた何回目かの《轟音のクラリオン》を撃たれたエンドに《成長のらせん》から《寓話の小道》を出して即起動。ゾンビが8体並んでライフを削り切る。
あれだけマリガンと事故を重ねてるのにトータル5-1で完走
このアーキタイプやばくね・・・早いデッキとミラー以外を完全に駆逐してる・・・
後手 青黒コントロール ×〇〇
G1:草食獣とテフェリーを出した後原野以外の土地しか引かず何もできない間に、《正気泥棒》や《ヴァントレスのガーゴイル》にタコ殴りされる。
G3:土地1マリガン。《正気泥棒》に何回か殴られるが大惨事にはならず色対策カードで追放。後はゴロスとゾンビ並べてクロックパーミッション
先手 セレズニア出来事 〇〇
G1:マリガン、さらに《エッジウォールの亭主》で引きながら展開に対処できず、《敬慕されるロクソドン》《探索する獣》まで。しかし《ハイドロイド混成体》で耐え続け、ギリギリで引いた《脱ぎ捨て》が間に合って勝ち。
G2:サイドインした《拘留代理人》《狼の友、トルシミール》が《恋煩いの野獣》を動かす人間トークンを潰し、さらにトルシミールが《探索する獣》を3/3狼と一緒にブロックして交換。時間を稼いでくれた。
後手 《炎の騎兵》型ジェスカイ創案 〇〇
G1:3マナ域以下が無くてマリガン→草食獣→らせん→迂回路で3ターン目に土地7枚並んで原野発動超気持ちいい~~~
G2:青マナ無しマリガン、相手はキーカードを引けないのか除去以外は動かず。何回目かのゴロスで《死者の原野》が4枚並び、これまた何回目かの《轟音のクラリオン》を撃たれたエンドに《成長のらせん》から《寓話の小道》を出して即起動。ゾンビが8体並んでライフを削り切る。
あれだけマリガンと事故を重ねてるのにトータル5-1で完走
このアーキタイプやばくね・・・早いデッキとミラー以外を完全に駆逐してる・・・
コメント
そういえば願いのフェイは使ったこと無いですね