ヒストリック負け散らかし日記
2019年11月23日 MTG翻訳 コメント (3)こいつ負け散らかしてばっかだよな←
メタも答えも無い未知の環境は負けて理解するか人のレシピを真似するまで本当にこれっぽっちも勝てないから精神的にクソ辛い・・・
いくつか試した結論
・前の日記のスゥルタイミッドレンジ
ゴミ。解体。
ちなみにM中さんの記事だと「翡翠光や受けは駄目。4マナを押し付けるべし」と言っていた。その通りだと思う。
・赤単
ゴミ。解体。
・前の日記のスケープシフト
シミック??? 〇
(相手何もプレイせず投了)
黒単使い魔 〇
シミックフラッシュ ×
ディミーア親和 ×
《練達飛行機械職人、サイ》で大量のアーティファクトを並べる。
その後《橋の主、テゼレット》でコスト0にした《コイロスの守護者》2枚でお互いをバウンスしながら唱え続けてさらにアーティファクトを並べる。
最後はテゼレットのドレイン能力で負け。
こんなん相手をホメるしかない。
ソウルシスターズ 〇
ジャンド恐竜 ×
イゼットフェニックス ×
ティムール再生+トーブラン ×
グルールミッドレンジ寄りアグロ 〇
BO1だからかもしれないけど、まるでモダンみたいな、中途半端なグッドスタッフは通用しない尖ったデッキの宝庫だ・・・
メタも答えも無い未知の環境は負けて理解するか人のレシピを真似するまで本当にこれっぽっちも勝てないから精神的にクソ辛い・・・
いくつか試した結論
・前の日記のスゥルタイミッドレンジ
ゴミ。解体。
ちなみにM中さんの記事だと「翡翠光や受けは駄目。4マナを押し付けるべし」と言っていた。その通りだと思う。
・赤単
ゴミ。解体。
・前の日記のスケープシフト
シミック??? 〇
(相手何もプレイせず投了)
黒単使い魔 〇
シミックフラッシュ ×
ディミーア親和 ×
《練達飛行機械職人、サイ》で大量のアーティファクトを並べる。
その後《橋の主、テゼレット》でコスト0にした《コイロスの守護者》2枚でお互いをバウンスしながら唱え続けてさらにアーティファクトを並べる。
最後はテゼレットのドレイン能力で負け。
こんなん相手をホメるしかない。
ソウルシスターズ 〇
ジャンド恐竜 ×
イゼットフェニックス ×
ティムール再生+トーブラン ×
グルールミッドレンジ寄りアグロ 〇
BO1だからかもしれないけど、まるでモダンみたいな、中途半端なグッドスタッフは通用しない尖ったデッキの宝庫だ・・・
コメント
再生+トーブランって字面意味不明なんですけど、どんなデッキだったんですか?ヒストリックのプールで凄い赤発生源ありましたっけ?(流石にラルや灯争二ヴを3倍化させるガイキチではないと信じたい…)
《チャンドラの螺旋炎》を4点分の除去にしたり、《炎の一掃》を全体4点に変えてこちらのハイドロイドを殺したり、最後は《パルン、ニヴ・ミゼット》の誘発1点を3点に変えながら軽いカードを連打して本体を焼き切られましたね。こちらの除去札がリセット2枚しかなかったのでここまでされました。
>Hotmilkさん
トップメタ握らないと毎回こうなる