《リリアナの支配》はロードの方が早くて強いと思い《呪われた者の王》に変更

Round1 グルールアグロ
G1 《闇の救済》3連打が刺さる。
G2G3 《実験体》と《生皮収集家》からの展開、《踏みつけ/砕骨の巨人》連打、《ボーラスの壊乱者、ドムリ》や《ゴーア族の暴行者》でビート相手にこっちが捌かれて息切れ。
〇××
Round2 イゼットフェニックス
G1 マナフラッド
G2 土地0→土地変わり谷のみでダブルマリガン。そしてマナフラッド
××
Round3 5色Niv to Light
G1 相手が土地しか引かない。
G2~G3 大量の除去とリセット+《ヴィズコーパの血男爵》が無理。
〇××
Round4 白単ヘリオッド
G1 マナフラッド
G2 相手の方が除去引くし盤面強いし、単体でカード増やしてくる。
××
Round5 青黒インバーター
G1 相手が何もしてこなかった
G2 新アショク、カリタスが揃って無理
G3 相手が土地3枚かつ青ダブルシンボル不足の事故
〇×〇
Round6 青単《王神の贈り物》
R1:土地が《沼》以外で初動2ターン目キープはミス。
R2:土地6マリガン、その後《虚空の力線》キープ。
R3:相手がキーカードの《来世への門》を引けず、《呪われた者の王》で威迫付けて殴り勝ち
×〇〇

マナフラッドはゲーム終了か投了時点で引いた土地の枚数がスペルより多かったらメモってる。一般的なレシピから土地1枚減らしたのになあ

うーん勝てん・・・いつもの事だけど早いラウンドで勝てないから下位卓常連になって負け癖が付いてしまってる

ゾンビor黒単というデッキ選択が悪いのか、自分のプレイングと運が悪すぎるのか、判断が付かない

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索