モダン神挑戦者決定戦トライアル@晴れる屋
デッキはバーン

土地20
4乾燥台地
3沸騰する小湖
3感動的な眺望所
2聖なる鋳造所
1踏み鳴らされる地
4灼陽大峡谷
3山
クリーチャー12
4ゴブリンの先達
4僧院の速槍
4大歓楽の幻霊
呪文28
4稲妻
4裂け目の稲妻
4溶岩の撃ち込み
3焼尽の猛火
3批判家刺殺
2頭蓋割り
4ボロスの魔除け
4稲妻のらせん
サイドボード15
4燃えがら蔦
3流刑への道
2墓掘りの檻
2コーの火歩き
2灼熱の血
2頭蓋割り

前回多かった《イリーシア木立のドライアド》型オーメンヴァラクートを意識してサイドボードを調整し、墓地対策と《粉々》を削って《燃えがら蔦》4枚。エンチャントを割りつつ青いデッキにも勝ち筋を増やすことに。さらにライフゲイン対策のためメインサイドで《頭蓋割り》が合計4枚になるようにメインを変更。

しかし、《踏み鳴らされる地》は入れたものの、緑マナにアクセスできるカードが全部でたった8枚しか入ってない痛恨のミス。デッキリストを書くときに気付くも遅し。

こんなんで大丈夫なのか?

Round1 青単ライブラリーアウト
G1 土地5マリガン。ライフ1まで減らすが、その後土地しか引けず。火力はデッキから全部落とされた。
G2 先手で普通に殴って勝ち
G3 相性が良い《大歓楽の幻霊》から《燃えがら蔦》まで通る。
×〇〇
-2頭蓋割り -3焼尽の猛火
+4燃えがら蔦 +1墓掘りの檻

Round2 青白石鍛冶
G1 クリーチャーを対処され、石鍛冶の除去に火力を使い、5ターン目に《殴打頭蓋》
G2 石鍛冶を何とか起動される前に除去しようとしたら《否定の力》。返しに《殴打頭蓋》着地+《機を見た援軍》
××

Round3 緑単アグロ
G1 相手マリガン。まず《裂け目の稲妻》待機、相手の《実験体》は《焼尽の猛火》上陸で処理しつつ顔面。《絡み根の霊》は処理すると損なのでノーガードの殴り合いを選んでギリ勝ち。
G2 相手マリガン。ほとんどのターンは重ね引きした《僧院の速槍》+火力で除去と動いて延々2/3で殴り合い。先に限界を迎えた相手が速槍2体ブロックを選択して攻め手のクリーチャーを失う。その間に火力引いて勝ち。《絡み根の霊》を引かれなかったのが幸いした。
〇〇
-1頭蓋割り -4大歓楽の幻霊
+3流刑への道 +2灼熱の血 

Round4 青黒ウルザ
G1 相手が青マナ3枚しか引かず沈黙
G2 相手3マナで止まり、押し切る。
〇〇
-1頭蓋割り
-3焼尽の猛火
+4燃えがら蔦
Round5 ドレッジ
G1 相手ダブルマリガン、土地と《壌土からの生命》を回してるうちに殴って勝ち
G2 相手、土地1枚で詰まり続ける。
〇〇
Round6 ??? 
1年ぶりくらいのID

最後にあったのはいつぶりだろうかというシングルエリミネーション入り

準々決勝 ジェスカイ石鍛冶
G1 石鍛冶を《呪文嵌め》で守られて《殴打頭蓋》。
G2 相手の最速石鍛冶後に《燃えがら蔦》を構えながら殴るが、《火と氷の剣》を出されて流石に割る。ギリギリまで追い詰めるが、ついに《殴打頭蓋》を出され、こちらの手札には上陸できない《焼尽の猛火》が2枚。

××

アミュレットタイタンやヴァラクート、ウルザトロン・エルドラージトロンなどの土地コンボはほとんど見かけず、SEで負けた相手によると石鍛冶デッキが異常に多かったとか。課題。

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索