(MHW)今さら始める2つの積みゲー(OT)
2020年6月3日 MTG翻訳モンスターハンター ワールド
キャラメイクとデータ消去を繰り返していたところに前職の寮のテレビが壊れていつまでも直してもらえず放置していたが、再開。
現在「プケプケを倒せ」と言われているところで一時停止。ひたすら探索&防具の素材集め中。休みの日以外はエネルギーや集中力を喰われると思う。あとシリーズ未経験で、アクションゲームは社会人になるまではカービィのスパデラくらいしか自力クリア出来てない。進むのはかなり遅くなりそう。
武器は初心者向けとされている中でも弓・双剣・太刀で迷っていて一長一短。
弓:ザコ戦が辛く、避けながらエイムするのが難しい。火力が無いしビンの素材も全然増えない。
しかしリロードも研ぐ必要も無い、さらに専用ゲージも無いから、全武器で唯一攻撃と回避(あと回復)だけに集中できるというメリットがある。そのため今のところ第一候補。
双剣:リーチが短すぎてカメラが敵に近づいて動きが見えづらく、頭などの部位破壊ボーナスを狙い辛い。切れ味や鬼人化の管理も辛い。しかし機動力が高く、攻撃のテンポが良い。
太刀:初心者に向いているらしいが、大剣ほどじゃないけど動きが重い。だいたいウィッチャー3の通常攻撃くらい攻撃が遅い。ギリギリ許容範囲にいくかいかないか。その分リーチは長いし適度な距離で攻撃できる。
オクトパストラベラー
何となく体験版を全キャラ出来る範囲までやって、そこまでやるならいっそのことプレイしようと思い立つ。
現状、体験版の範囲である全キャラのプロローグを埋め直すところからなので、しばらくは我慢のゲーム。
派手な3Dゲームになれきってしまったせいか、世界中を旅するような楽しみは薄い。道中のグラフィックこそ美しいが、戦闘は1回1回のザコ戦がなかなか終わらなくてだるい。
ストーリーを楽しみにする感じになりそう。モンハンをやる集中力も絵を描くエネルギーも無い仕事の後用。
どちらも最低限エンディングを見てシナリオを完走するところまでを目標にしています。アイスボーンとか知らない。
キャラメイクとデータ消去を繰り返していたところに前職の寮のテレビが壊れていつまでも直してもらえず放置していたが、再開。
現在「プケプケを倒せ」と言われているところで一時停止。ひたすら探索&防具の素材集め中。休みの日以外はエネルギーや集中力を喰われると思う。あとシリーズ未経験で、アクションゲームは社会人になるまではカービィのスパデラくらいしか自力クリア出来てない。進むのはかなり遅くなりそう。
武器は初心者向けとされている中でも弓・双剣・太刀で迷っていて一長一短。
弓:ザコ戦が辛く、避けながらエイムするのが難しい。火力が無いしビンの素材も全然増えない。
しかしリロードも研ぐ必要も無い、さらに専用ゲージも無いから、全武器で唯一攻撃と回避(あと回復)だけに集中できるというメリットがある。そのため今のところ第一候補。
双剣:リーチが短すぎてカメラが敵に近づいて動きが見えづらく、頭などの部位破壊ボーナスを狙い辛い。切れ味や鬼人化の管理も辛い。しかし機動力が高く、攻撃のテンポが良い。
太刀:初心者に向いているらしいが、大剣ほどじゃないけど動きが重い。だいたいウィッチャー3の通常攻撃くらい攻撃が遅い。ギリギリ許容範囲にいくかいかないか。その分リーチは長いし適度な距離で攻撃できる。
オクトパストラベラー
何となく体験版を全キャラ出来る範囲までやって、そこまでやるならいっそのことプレイしようと思い立つ。
現状、体験版の範囲である全キャラのプロローグを埋め直すところからなので、しばらくは我慢のゲーム。
派手な3Dゲームになれきってしまったせいか、世界中を旅するような楽しみは薄い。道中のグラフィックこそ美しいが、戦闘は1回1回のザコ戦がなかなか終わらなくてだるい。
ストーリーを楽しみにする感じになりそう。モンハンをやる集中力も絵を描くエネルギーも無い仕事の後用。
どちらも最低限エンディングを見てシナリオを完走するところまでを目標にしています。アイスボーンとか知らない。
コメント