課金するのが億劫とか、お金で損しないためにクエストやマスタリーに追われる感覚が嫌だとか、テフェリーがいるからとか色んな理由を付けて他のゲームに走ってみたけど、最近分かった。
今のスタンダードって、モダンに例えたらウルザトロンとヴァラクート(アミュレット)・タイタンが強化されすぎて、ジャンドをはじめとするフェアデッキが息していない状態だ。
さらにモダンやパイオニアと違って、バーンやコンボデッキのような軸をずらした選択肢も存在しない。
うん、そりゃ俺やらんわwwwwwwwww
ジャンドやバーンどころか、禁止された《アーカムの天測儀》デッキですら握るのが馬鹿らしくなる環境っぽいもんなw
でもテーロスに課金してパック開封すらしていない分が勿体ないから、ローテーションが来たら流石に復帰する。テフェリー、ニッサ、ハイドロイド、成長のらせん、荒野の再生が落ちたら別方向に偏っても俺にとっては(今やるより)楽しい環境になるやろ。
今のスタンダードって、モダンに例えたらウルザトロンとヴァラクート(アミュレット)・タイタンが強化されすぎて、ジャンドをはじめとするフェアデッキが息していない状態だ。
さらにモダンやパイオニアと違って、バーンやコンボデッキのような軸をずらした選択肢も存在しない。
うん、そりゃ俺やらんわwwwwwwwww
ジャンドやバーンどころか、禁止された《アーカムの天測儀》デッキですら握るのが馬鹿らしくなる環境っぽいもんなw
でもテーロスに課金してパック開封すらしていない分が勿体ないから、ローテーションが来たら流石に復帰する。テフェリー、ニッサ、ハイドロイド、成長のらせん、荒野の再生が落ちたら別方向に偏っても俺にとっては(今やるより)楽しい環境になるやろ。
コメント
アリーナでもカジュアル勢w(クレカ持ってないんで)。
まあ、確かに今の環境はなんかこれじゃない感がしますよね~
最近は黒単とか緑単とかもがんばってるんで多少はマシになってます
ローテ後に期待しましょう
デイリークエスト・マスタリー・ドラフトでしか無課金で資産増やせないので、ローテ後にデッキ組むとなるとガッツリ課金が必要になりますよ?
アリーナの対戦ではアカウントの強さや資産状況も考慮してマッチングされますし、BO1は赤だらけともよく聞きます。普通のメタゲーム通りとは限りませんね。
>ガロウブレイドさん
本当にローテ後に期待ですね。アグロからコントロールまで、どの色のデッキににも生存権がある環境に期待したいですが、基本セットを見る限りそれも怪しい・・・
>M中さん
コストパフォーマンスは意識するけど無課金に拘って作業みたいなプレイするのは性に合わないし(そもそも働きながらは出来ない)ので、やる時は素直にガッツリ課金するつもりです。
他フォーマットと言えば少しずつパイオニア導入に向けて開発を進めているそうなので、それが楽しみですね!