それが現実。

よく取説の初心者漫画とか序盤にありがちな「負けたけど楽しかったね~~~ハルウララ~~~♪」みたいなのは嘘っぱちだ。大半の人間は長続きしないからな。

どうあがいてもボロ負けすると分かっていてゲームを続けるほどストレスが溜まるだけ。「あと少しがんばったら勝てるかもしれない」と思えるくらいがモチベーションに繋がる。

だからウマ娘もオープンに戻したら育成のモチベがムチャクチャ出たし、ギルティギアも勝率決して高くないけどやりたくなる。オンラインマッチングという現代の技術に万歳。

ちなみに今日貴重な日曜の休みに入ったギルティだけど最初にミリア相手に7連勝。ほとんど1本も取られない。そこからザトーにボコられソルにボコられ、間にミリアへの2連勝を挟んでからラムレザルにボコられ・・・ザトー以外には1マッチずつだけ勝ったけどそれぞれ4~5回負けてる。

なのになぜか続けられた。最初に7連勝したミリアを見て俺もこれぐらい頑張ろうって思ったんだろう。

やっぱり対戦物で新規を取り込んでキープするには同じくらいのレベルと対戦できる環境づくりと、一方的にボロ負けする展開を全力排除する事じゃないかな~と思ったり。

BGM:/Nhato(beatmania IIDX CAST HOURより)
https://www.youtube.com/watch?v=5F9jomTQ3QQ
イベント解禁曲のイチオシで和の宗教的要素を絡めたサイケデリックトランス。ムービーはいわゆる「過去編」モノで、弐寺キャラクター達の祖先と黒幕的存在である卑弥呼の出現が描かれている。

コメント

ハリー
2021年12月20日8:52

人間は成功率50%の時が一番面白く感じるらしい

ハリー
2021年12月20日9:36

シグマ@dj-SIGMA
2021年12月21日20:43

50%か~・・・適度なレベルの目標や相手ってやっぱ大事やね・・・

Hotmilk
2021年12月21日20:55

>50
7,80%くらいないと負け続けていると感じるって聞いたけど

ワイのスマブラは勝率20%くらいだけど楽しいぞい。

Hotmilk
2021年12月21日20:59

リンク先を見てきたけど、性交率50%じゃなくて、性交率50%「と感じる時」に、一番気持ち良く感じるって書いてあったよ。

シグマ@dj-SIGMA
2021年12月22日12:28

>勝率20%
ギルティも基本それくらいだけど成長の余地があるから続いてるんかなあ

お気に入り日記の更新

日記内を検索