神河プレリリース!
2022年2月12日 Magic: The Gathering コメント (2)
もう2年くらいでしょうか・・・今の夜勤メイン+不定休の仕事を初めて紙のMTGを諦めてから。
ネオカミガワの雰囲気が好き過ぎて遊びたいなあと久しぶりに感じてたところ、たまたまギルティやるつもりで土曜に有給消化を入れて置いたら運よくプレリリースに重なったので行ってきました。
やはり独特のユルさとかワクワク感がたまりませんね。相手の中には「プレリリースだけ」行くという人もいるみたいだし。
結果的には時間切れ→負け→負けの0勝で終わったものの久しぶりの人と話すMTGは最高だった・・・というか職場以外のコミュニケーションがゼロ過ぎていつ鬱になってもおかしくない精神状態だった。
そして予想外の復帰ログインボーナスで《完成化した賢者、タミヨウ》を引く。
あと参加賞でなぜかおまもりがあるんだけど、一部のデザインがネタ祈願になっている模様。
リアルに競技向けデッキを追い付かせるのはもう諦めているけど、やっぱりEDHとかでいいからもう少し定期的にプレイしたいねえ・・・紙で。
ネオカミガワの雰囲気が好き過ぎて遊びたいなあと久しぶりに感じてたところ、たまたまギルティやるつもりで土曜に有給消化を入れて置いたら運よくプレリリースに重なったので行ってきました。
やはり独特のユルさとかワクワク感がたまりませんね。相手の中には「プレリリースだけ」行くという人もいるみたいだし。
結果的には時間切れ→負け→負けの0勝で終わったものの久しぶりの人と話すMTGは最高だった・・・というか職場以外のコミュニケーションがゼロ過ぎていつ鬱になってもおかしくない精神状態だった。
そして予想外の復帰ログインボーナスで《完成化した賢者、タミヨウ》を引く。
あと参加賞でなぜかおまもりがあるんだけど、一部のデザインがネタ祈願になっている模様。
リアルに競技向けデッキを追い付かせるのはもう諦めているけど、やっぱりEDHとかでいいからもう少し定期的にプレイしたいねえ・・・紙で。
コメント
スマホ持ってないウチはゲスト参加です。(´;ω;`)
それもびっくりしました。慌てて店員さんに教えてもらいながらインストールしましたよ・・・
スマホは今後無いとマジック限らずいろいろ不便になっていくでしょうね。